光触媒コーティング(ウイルス等の不活性化)実施のお知らせ
いつも当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。
10月2日(金)に、ウイルスや細菌などを不活性化する光触媒コーティングという除菌を実施いたしました。
壁や天井、床、窓だけでなく、用具にも何でも使用でき、抗ウイルス、防汚、防曇、防臭、防紫外線、防菌・カビの効果があります。
頻度に手が触れる箇所(スポーツ用具やドアのぶ等)は1〜2年。
手が触れる頻度が少ない箇所(壁、天井、窓等)は5〜6年の効果があるとのことです。
弊社ではコロナ禍の中、スクール生とそのご家族の安心・安全のため、スタッフのPCR検査をはじめ、様々な取り組みを続けてまいります。
よろしくお願いいたします。
光触媒コーティング(ウイルス等の不活性化)実施のお知らせ
いつも当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。
9月25日(金)に、ウイルスや細菌などを不活性化する光触媒コーティングという除菌を上所セントラル校で実施いたしました。
壁や天井、床、窓だけでなく、用具にも何でも使用でき、抗ウイルス、防汚、防曇、防臭、防紫外線、防菌・カビの効果があります。
頻度に手が触れる箇所(スポーツ用具やドアのぶ等)は1〜2年。
手が触れる頻度が少ない箇所(壁、天井、窓等)は5〜6年の効果があるとのことです。
弊社ではコロナ禍の中、スクール生とそのご家族の安心・安全のため、スタッフのPCR検査をはじめ、様々な取り組みを続けてまいります。
よろしくお願いいたします。
インストラクター募集のお知らせ(正社員)
【社員募集のお知らせ】
オールアルビレックス•スポーツクラブでは、運動指導員(リーダー候補)の募集を致します。
第一次〆切は、2020年10月12日(月)とさせていただきます。
ご興味のある方は、ぜひご応募ください。
——————————-
“アルビレックス”による子ども向けスポーツクラブで、運動指導・事務スタッフとして活躍しませんか?
男女問わず、子どもが好き、スポーツが好き、子どものために仕事がしたいとお思いの方、歓迎します。
オールアルビレックス•スポーツクラブは、
2013年に誕生した新しいアルビレックスです。
主に幼児•児童へ、ドイツ発祥のコオーディネーショントレーニングと呼ばれる、運動能力の向上を目的とした運動方法を用いた指導を行っています。
新聞やテレビなどからしばしば取材をいただくなど、
新たなアルビレックスとして、ご注目いただいています。
このたび、業務拡大をみこし、運動指導•事務スタッフとして若干数募集することになりました。
日本のスポーツを支える縁の下の力持ちとして、
共に盛り上げてくれる方を求めています。
——————————-
◆弊社の社員は全員が中心人物です。
今回、運動指導•事務のスタッフとして
若干数募集したいと思いますが、
ベンチャーマインドを持ったクラブのため、
「これだけやっていればいい」
という仕事ではないかもしれません。
希望によっては広い活躍の機会と大きな裁量が与えられます。
やるべき仕事は必ずしも華やかではありませんし、
一見地味なことも多いと思います。
しかし、「新潟(地方)からスポーツをさらに発信することが何を意味するのか」をイメージでき、
改善すべきところは自ら提案・改善し、
楽しく仕事をしていきたいという自立した方にとっては、
とてもやりがいの大きな仕事だと思います。
◆自分の成長が、新潟と日本の元気になる。
私たちが大事にしたいのは、会社とともに成長したいという意欲。
子どもの将来のために仕事がしたいという想いです。
最初は着実に任された仕事をこなし、次は会社の方向性の中で
自分が活躍できる道を探し、仕事を通して自分自身を成長させ
誇りを持ちたいという方に加わっていただきたいと思っています。
私たちが行っている仕事は、新潟という地方を盛り上げることにも繋がります。
さらには、日本を元気にすることにも繋がります。
子どもが好き、スポーツが好き、新潟が好きという方、大歓迎です。
——————————-
【求人のポイント】
仕事の可能性は自分次第。アルビレックスによるスポーツクラブで活躍しませんか? 熱血さんはもちろん、コツコツさんも大歓迎です。
【職種・仕事内容】
正社員
※3ヶ月の試用期間あり
最初にお任せしたい具体的な業務は、幼児•児童•高齢者への運動指導です。その他、基本的な事務、広報、イベント企画運営。さらにリーダー候補として、運動指導員の育成、新規開校に伴うマーケット調査、経営業務補助など、多岐にわたります。
もちろん1人ですべて行うわけではなく、能力や適性に応じて先輩スタッフと分担していただきますのでご安心ください。
仕事に必要な知識などもしっかり教えますので安心してください。
【対象となる方】
•高卒以上
•基本的なパソコンスキルを持つ方(ワード、エクセル、パワーポイント)
•やるべきことはしっかり、でも裁量を持って仕事をしたいという方
•楽しく仕事をしていきたいという自立した方
•健康運動指導士、NSCA、アスレチックトレーナー、NASM、JATI、NESTA、保育士、幼稚園教諭などの資格保持者は歓迎
【勤務地】
新潟県新潟市中央区上所中1−13−17 レンテム上所
◆U.Iターンの方も大歓迎
【勤務時間】
9:00~19:00内で実働8時間
【給与】
能力・経験・前職により考慮します。
【休日休暇】
週休2日(担当クラスにより変動)、GW、夏季、冬季
※会社カレンダーによる
【待遇・福利厚生】
社会保険、臨時賞与、規定通勤交通費(車通勤可)、インセンティブあり
——————————-
◎応募方法
写真付き履歴書・職務経歴書を、下記住所まで郵送、
または下記メールアドレスまでメール添付でお送りください。
<締切 2020年10月12日(月)必着>
<宛先>
〒950-0993
新潟県新潟市中央区上所中1−13−17 レンテム上所
info@all-albirex.or.jp
採用担当: 菅野(かんの)
※いただいた個人情報は、弊社の採用活動にのみ利用いたします。
——————————-
◎採用スケジュール
◆応募締切 2020年10月12日(月)
↓
◆書類選考 書類到着後随時
※10月15日(木)を過ぎても連絡がなかった場合は、
残念ながら今回はご縁が無かったとお思いください。
↓
◆1次面談
↓
◆2次選考(運動指導補助)
1次面談合格者の方には、基本的に運動指導の補助に入っていただき、適正を見させていただきます。
◆最終試験
↓
◆採用・不採用決定
——————————-
以上となりますが、ご質問等がある場合は、
電話 025−201−7779
または
メール kanno@all-albirex.or.jp
まで、菅野(かんの)宛にお問合せください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様からの意欲あるご応募をお待ちしております。
【10月開催のお知らせ】小学5,6年生~中学生対象ジュニアアスリートクラス
新設クラス「ジュニアアスリートクラス」の10月開催のお知らせです!!
※ジュニアアスリートクラスとは・・?
将来トップアスリートを目指す子どもたちのための、
本格フィジカルトレーニング&コンディショニングを行うクラスです。
部活やクラブ活動を頑張る”小学高学年~中学生”をサポートいたします!
ジュニアアスリートクラス紹介ページ ←クリック
ジュニアアスリートクラス10月開催 ←クリック
==================================
【日程】 10月11日(日)
①フィジカルプログラム 16:00~17:00
②コンディショニングプログラム 17:10~18:10
【対象】 小学5年生~中学3年生
【定員】 各15名程度
【場所】 上所セントラル校 (住所:新潟市中央区上所中1-11-22)
【料金】 1プログラム1,500円(2プログラム受講の場合は2,500円)
【持ち物】内履き、運動のできる服装、タオル、飲み物
【申し込み方法】 電話(025-201-7779)、メール(info@all-albirex.or.jp)にてご連絡ください。
【申込〆切】 開催日前日まで
==================================
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしております!
【9月開催のお知らせ】小学5,6年~中学生対象ジュニアアスリートクラス
お待たせいたしました!
新設クラス「ジュニアアスリートクラス」の9月開催のお知らせです!!
※ジュニアアスリートクラスとは・・?
将来トップアスリートを目指す子どもたちのための、
本格フィジカルトレーニング&コンディショニングを行うクラスです。
部活やクラブ活動を頑張る”小学高学年~中学生”をサポートいたします!
ジュニアアスリートクラス紹介ページ ←クリック
ジュニアアスリートクラス9月開催 ←クリック
==================================
【日程】 9月13日(日)、9月27日(日)
①フィジカルプログラム 16:00~17:00
②コンディショニングプログラム 17:10~18:10
【対象】 小学5年生~中学3年生
【定員】 各15名程度
【場所】 上所セントラル校 (住所:新潟市中央区上所中1-11-22)
【料金】 1プログラム1,500円(2プログラム受講の場合は2,500円)
【持ち物】内履き、運動のできる服装、タオル、飲み物
【申し込み方法】 電話(025-201-7779)、メール(info@all-albirex.or.jp)にてご連絡ください。
【申込〆切】 開催日前日まで
==================================
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしております!
【新クラス開設のお知らせ!!】小学高学年~中学生対象ジュニアアスリートクラス
8月より、新クラスを開設いたします!
その名も、「ジュニアアスリートクラス」
将来トップアスリートを目指す子どもたちのための、
本格フィジカルトレーニング&コンディショニングを行うクラスです。
部活やクラブ活動を頑張る”小学高学年~中学生”をサポートいたします!
※フィジカルとは・・?
筋力強化を行うことで、状況に応じて適切に身体をコントロールするためのトレーニング。
年齢に合わせた内容、強度で行うことが重要です。
※コンディショニングとは・・?
全身の柔軟性を高め、スポーツパフォーマンス向上につなげるトレーニング。
身体の隅々まで柔らかく動かせる能力を身につけ、ケガをしにくい身体を目指します。
============================================
~こんな方におすすめ~
・スポーツ全般でパフォーマンスを上げたい
・スポーツで伸び悩んでいる
・ケガをしにくい身体づくりがしたい
・身体の弱点を知り、自分に合ったトレーニングがしたい など。。
~ジュニアアスリートクラスの流れ~
①フィジカルプログラム 60分
体幹トレーニングや上肢、下半身の筋力トレーニング→負荷をつけてのトレーニング→専門競技の動作に寄せてトレーニング
②コンディショニングプログラム 60分
身体評価→ストレッチ、マットエクササイズ、バランスエクササイズ→身体再評価
~講師プロフィール~
古川 春平 ふるかわ しゅんぺい
トレーナー養成大学卒業後、さらに身体の理解を深めるためパーソナルトレーナー専門学校に入学。卒業後は新潟市内にある整形外科併設のメディカルフィットネスに就職。障害・手術後などの痛みのある方のサポートからオリンピアンアスリートのサポートまで指導を経験。2020年に独立し、パーソナルトレーナーとして活動中。
保有資格
・日本スポーツ協会アスレティックトレーナー
・健康運動指導士
・BESJピラティスインストラクター
職歴・所属
こん整形外科クリニック内メディカルフィットネスKOSMIトレーナー
新潟市体育館ピラティスインストラクター講師
============================================
【日程】 8月23日(日)
①フィジカルプログラム 16:00~17:00
②コンディショニングプログラム 17:10~18:10
【対象】 小学5年生~中学3年生
【定員】 各15名程度
【場所】 上所セントラル校 (住所:新潟市中央区上所中1-11-22)
【料金】 1プログラム1,500円(2プログラム受講の場合は2,500円)
【申し込み方法】 電話(025-201-7779)、メール(info@all-albirex.or.jp)にてご連絡ください。
【申込〆切】 8月22日(土)まで
============================================
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
月イチ!体育予習クラスのお知らせ〈走り方〉
8〜9月の「月イチ!体育予習クラス」は、2ヶ月に渡って運動会に向けた
”走り方集中講座”を実施します!!
こちらも毎年人気のクラス!お早めのお申込みをお待ちしております!
==================================
詳 細: 月イチ!体育予習クラス〈走り方集中講座〉 ←クリック
定 員: 各コマ 20名程度
申込〆切: 各回の前日まで
================================ ==
ご参加される方は当クラブの「新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」
に沿ってご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
たくさんのご参加、お待ちしております!!
夏休み短期スクールのお知らせ
今年の夏休み短期スクールは4日間の開催です☆
跳び箱、鉄棒、コオディネーショントレーニングの3種類、
クラスがございます!!
毎年人気のクラスですので、お早めのお申込みお待ちしております!
=================================
8月3日(月)
15:00~16:00 幼児〈跳び箱〉
16:20~17:20 幼児〈跳び箱〉
17:40~18:40 小学生〈跳び箱〉
8月4日(火)
15:00~16:00 幼児〈鉄棒〉
16:20~17:20 幼児〈鉄棒〉
17:40~18:40 小学生〈鉄棒〉
8月5日(水)
15:00~16:00 幼児〈コオトレ〉
16:20~17:20 幼児〈コオトレ〉
17:40~18:40 小学生〈コオトレ〉
※コオトレとは?
当クラブの主軸となる「コオーディネーショントレーニング」。
ドイツ発祥の運動能力の向上・アスリートの育成を目的とした運動方法。
8月6日(木)
16:20~17:20 小学生〈跳び箱〉
17:40~18:40 小学生〈鉄棒〉
=================================
場 所 上所セントラル校(新潟市中央区上所中1-11-22)
定 員 各コマ10名程度(先着順です)
対 象 年少~小学生
料 金 非会員様1コマ 1,000円(税込)
会員様 1コマ 500円(税込)
お申込 電話(025-201-7779)、メール(info@all-albirex.or.jp)にて
ご連絡ください。
申込〆切 開催直前まで
=================================
ご参加される方は当クラブの「新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に沿ってご参加いただけますよう、お願い申し上げます。
たくさんのご参加、お待ちしております!
スクール再開に伴う新型コロナウイルス感染症予防対策について
いつも当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。
日本政府、新潟県の緊急事態宣言の解除を受け、5月22日(金)より、スクールを再開させていただきます。
スクール再開に伴い、政府、行政等の要請や情報を踏まえ、以下の感染予防対策を踏まえた上で運営を行なってまいります。ただし、その日その日で状況が変わることが予想されますので、再度休校を決定することもございます。会員様、ご入会をご検討いただいている方々には申し訳ございませんが、ご理解ご協力をお願いできれば幸いです。
スクール中は、以下の感染予防ガイドライン(厚生労働省、日本フィットネス産業協会等の感染予防策から策定)に沿って実施いたします。
1、体温測定の実施(体温計に限りがあるため、ご自宅でも検温をお願いします)
※保護者様含め、37,5度以上の体温がある場合は、お控えいただきます
2、保護者様含め体調が優れない、発熱、咳が見られる場合は、スクールへの参加をお控えください。途中で退出を促すこともあるかと思いますが、ご了承ください
3、スクール前後での手洗い、うがいの実施
4、スクール前後での手指の除菌の実施
5、握手やハイタッチなどは控えさせていただきます
6、室内の校舎は、常に換気を行います(暖かい服装でお越しください)
7、スクール毎に、接触の多いドアノブ等の除菌を行います
8、室内の校舎では、保護者の皆様は特別の場合を除いて、お車等での待機をお願いいたします。特別の場合とは、例えば「運動だいすきッズ」クラスで、保護者様が同席されないと運動に参加できない子の場合などです。※「親子であそび体操」クラスは、基本的に親子でのクラスですので、本件には当てはまりません。ただし、付き添いの方が別にいらっしゃる場合は、お車等での待機をお願いいたします。
9、過去 2週間以内に、緊急事態宣言が発令されている都市に滞在されていた方、もしくは同居人にいらっしゃる方
10、過去 2週間以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域渡への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方
○コーチ(インストラクター )の感染予防について
1、体調記録用紙を作成の上、朝昼晩の体温測定と、体調を記録
2、出勤時、外出時毎の手洗い、うがい、手指の消毒の実施
3、スクール毎に手洗い、うがい、手指の消毒の実施
4、休日時、不要不急の外出を避ける
5、緊急事態宣言発令中の都市への原則往訪禁止
6、マスクを着用しての指導
スクール生の皆様におかれましては、ピクロにて適宜最新情報をお送りしておりますので、必ずご確認をお願いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。