お問い合わせ スタッフ募集

Monthly Archives: 4月 2014

はじめまして!

こんにちは!

4月からオールアルビレックス・スポーツクラブの仲間に加わりました!

オールアルビ-12

後藤智里(ごとうちさと)です♪♪

カラダを動かすことが好きで、バレーボール、スノーボード、スケボ、

登山、ドライブ、散歩などが趣味で、日頃からアクティブに活動しています!

楽しいこと、美味しいものを食べることが大好きで、よく笑います。

これからこども達と元気に楽しく活動していきたいと思いますので、

よろしくお願いします\(^o^)/

 

はい、自己紹介はこの辺までにしておきまして・・・

今日はとってもあたたかくて気持ちがいいですね☆

はもう散ってしまいましたが、今度はチューリップがとってもきれいです!

お昼休みにやすらぎ堤まで行ってきましたが、ピンク黄色のチューリップが

可愛らしく咲いていました!

photo1   チューリップ

外には散歩している人や、ランニングしている人がたくさんいましたよ(^o^)

天気がいいと、外に出てカラダを動かしたくなりますよね♪

オールアルビレックス・スポーツクラブでは、今日もこども達と元気に

カラダを動かしていきますよ~!!

 

後藤

ヨガクラスがスタートしました!

オールアルビレックス•スポーツクラブは、子ども達だけのクラブではありません!!

成人男性女性を対象とした、“ヨガクラス”が今週よりスタートしました!

 

•運動不足の解消

•美しい姿勢を手に入れたい

•肩こりや腰痛など、身体の痛いところを改善したい

•心身のストレスを解消して、リラックスしたい

•減量して、引き締まった身体を手に入れたい

•慢性の疲れやだるさをどうにかしたい。

 

1つでも当てはまった方、

是非ヨガを体験してみませんか?

初めての方、大歓迎です!

 

詳細はこちらから↓

https://www.all-albirex.or.jp/class_yoga/index.html

春のスクールキャンペーン実施中!

ただ今、5月末までのご入会で、

入会金が半額の2,700円(通常5,400円)となるキャンペーンを実施中です!

 

さらに、お友達とご一緒のご入会なら、

双方とも「入会金無料」+「月謝1ヶ月無料」とさせていただいております。

このご機会に、是非お友達をお誘い合わせの上、

毎日開催しております、無料体験にお越しください。

 

 

●親子で遊び体操(2〜3歳 ※未就学児)

https://www.all-albirex.or.jp/class_kids1/index.html

●運動大好きッズ(年少〜年長)

https://www.all-albirex.or.jp/class_kids2/index.html

●めばえるチカラ(小学1〜3年生)

https://www.all-albirex.or.jp/class_junior1/index.html

 

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご不明点、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

コオーディネーショントレーニング発祥の地、ドイツに行ってきました。(その1)

こんにちは。菅野(かんの)です。

少し前になりますが、2月末〜3月上旬にかけて、ドイツのライプチヒという地域に行ってきました。

ライプチヒは旧東ドイツに位置し、2006年のドイツW杯の組み合わせ抽選会会場にも選ばれた土地。人口は50万人ほどなので、新潟市よりは小さい土地ですね。

TKY200512160154

また、作曲家のバッハ、メンデルスゾーン、シューマン、ワーグナー、瀧廉太郎などゆかりの音楽の街として国際的に知られています。

さて、今回ドイツ渡航の目的は、ライプチヒ大学という大学にて、当クラブで取り入れている運動能力の向上を目的とした、“コオーディネーショントレーニング”という運動方法の資格取得と研修です。

このライプチヒ大学は、ドイツで2番目に古い大学で、文豪ゲーテ、哲学者ニーチェ、森鷗外、ドイツ首相メルケルらが学んだ、とても権威のある大学なのです。

↓大学正門前。分かりづらいですね。。。

1

↓大学内のモニュメント前にて

2

コオーディネーショントレーニングは、50年ほど前にライプチヒ大学の教授が開発した理論であり、以後、ライプチヒ大学を中心に研究が進み、ジュニアからトップまで、ドイツ国内では当たり前のように行われているトレーニング方法です。

このライプチヒ大学では、“ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーナー”という資格を発行しており、まさしくコオーディネーショントレーニング発祥の地で、本場の理論を学んできたのです。日本では、20人ほどしか保有者がいなく、大変貴重で権威のある資格です。

日本でもこのコオーディネーショントレーニングが注目され、実践しているクラブが増えてきましたが、残念なことにしっかりとした理論•方法を理解した上で行っているクラブは数えるほどしかありません。簡単に取り入れられる運動方法だからこそ、うわべだけを理解して行ってしまっているのです。

ドイツ滞在の様子は、次回のブログから少しずつお伝えします!

 

お楽しみに!

 

 

 

▲ページ上部に戻る