お問い合わせ スタッフ募集

初投稿です!

はじめましてこんにちは!
遅ればせながら、、、運動指導を担当しております我妻里美(ワガツマ サトミ)と申します☆

出身は新潟市東区、昭和生まれです(^0^)/
専門種目は、陸上競技(長距離)とダンスです。
趣味は、音楽・温泉・女子会・スケボー・スノボ・釣り・読書などなど◎
体を動かすこと、楽しいこと、そして新潟が大好きです♪

これからみなさんと元気いっぱい活動していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします(^∀^)

入会金(5,250円)無料キャンペーン実施中!さらに、即日入会申し込みで、月会費が1ヶ月無料!!

ただ今、無料体験参加者限定で、入会金の無料キャンペーンを実施中です!

さらに、無料体験即日入会申し込みで、月会費(6,300円または、7,350円)※が1ヶ月無料に!!

6月28日(金)までのキャンペーンですので、この機会をお見逃し無く!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せください。

 

※親子であそび体操(2〜3歳)、ひろがるミライ(小学4〜6年生):6,300円

運動だいすきッズ(年少〜年長)、めばえるチカラ(小学1〜3年生):7,350円

23日(木)休業させていただきます。

〜23日(木)臨時休業のお知らせ〜

23日(木)ですが、スタッフ総出で、東京へ研修に参加する関係上、休業とさせていただきす。

翌24日(金)は、通常通り、営業いたします。

 

皆様に知識•技術を還元できるよう、しっかりと学んできたいと思います。

ご迷惑お掛けいたしますが、ご理解ご協力いただきますよう、

何卒、よろしくお願い申し上げます。

クラブ代表 菅野

今でしょ??

昨日の情熱大陸ご覧になりましたか?

「今でしょ?」のフレーズで一躍時の人となった、東新ハイスクールの予備校講師の林修さんでした。

昨日の放送で、いわゆる頭の良さは、“3〜5歳にどのようなコミュニケーションを取ってきたかで決まる!”とおっしゃっていました。

まさしく運動神経も同様で、この時期にどういった身体の動かし方を行ってきたかで決まるといっても過言ではありません。

運動神経を司る機能の神経系は、成人を100%と捉えた場合、5歳頃までに80%までの成長を遂げると言われています。

運動はもちろん、勉強または音楽でも、この時期の取り組みはとても大事なのですね!

お子様をどのように育てたいのか?しっかりとお考えの上、習い事を決められることが大事ですね。もちろんお子様のご意向が第一だということは忘れてはいけません。

“トキっ子ラウンジ”に記事を掲載させていただきました!

昨日発行の“トキっ子ラウンジ”に、記事を掲載させていただきました。

スクリーンショット 2013-05-16 15.01.45

14ページの“みんなの気がかりお助け隊”のコーナーで、

“幼児期からの運動について”というテーマのもと、

パパさんママさんの疑問に、コーチの我妻が答えさせていただいております。

よろしければ、お読みください!

「トキっ子ラウンジ」に、記事を掲載させていただきました。

こんにちは!

昨日発刊の「トキっ子ラウンジ」ご覧になりましたか?

スクリーンショット 2013-05-16 15.01.45

14ページの“みんなの気がかりお助け隊”のコーナーで、

幼児期からの運動について”というテーマのもと、

パパさんママさんの疑問に、コーチの我妻が答えさせていただきました。

よろしければ、お読みください!

 

記事の隣には、木下大サーカスの広告が掲載されていますが、

皆さんは行かれますか?楽しみですね!

 

本誌のお求めは、お近くのトキっ子くらぶサポート店へ!

▲ページ上部に戻る