Category Archives: お知らせ
新規指導スタッフ募集!!
<オールアルビレックス•スポーツクラブ 新規スタッフ募集>
4月より、業務拡大に伴い、新規アルバイトスタッフを募集します!
職種:指導補助•指導スタッフ、スポーツ家庭教師
時間:(指導補助•指導スタッフ)月〜金曜16:00〜
18:40の間、土曜:9:30〜14:30の間で応相談
(スポーツ家庭教師)先方指定による
※曜日は相談可、土日祝日勤務大歓迎!
時給:(指導補助•指導スタッフ)850円〜
(スポーツ家庭教師)1,500円〜
※共に交通費一部支給
場所:駅南本校、ビッグスワン校、黒埼校、寺尾校、豊栄校、
竹尾校、その他
<仕事内容>
(指導補助•指導スタッフ)幼児・児童を対象とした運動教室の補助及び指導
※当クラブが運営する運動神経向上を目的としたコオーディネーショントレーニング教室の補助及び指導
(スポーツ家庭教師)幼児、児童を対象にかけっこ、鉄棒、マット運動、跳び箱、水泳、球技など各種体育科目のマンツーマン指導
★スポーツ指導者、キッズスポーツ指導者、幼稚園、小・中学校
教諭、トレーナーを志望する方大歓迎!
★現場指導経験を積みたい方大歓迎!
興味のある方、紹介して頂ける方、お気軽にメッセージお待ちしています!
皆さん、ご連絡お待ちしています!(^-^)
お申し込みは下記フォームよりお願いします↓
https://www.all-albirex.or.jp/signup/index.html
「アスリートクラス」が新しく開講します!
アスリートクラス(小学1〜6年生) 開講決定!!
将来、さまざまなスポーツに応用の効く、基礎運動能力を徹底的に身につける!
神経筋能力の習得が著しい小学生の時期に、
スキル(技術)練習だけでは補えない、コオーディネーションと、基礎体力を鍛え、
さまざまなスポーツに応用が利く、運動神経•能力の向上を目指すクラスです。
===================================
日にち:4月14日 スタート!(初回は無料体験日!)
時間:17:00〜18:20
対象:小学1〜6年生
場所:開志学園高校体育館(新潟市東区竹尾621-3)※竹尾ICすぐ
料金:6,990円
お申し込み:お名前(お子様)、生年月日、学年、住所、連絡先を記載の上、
メール(info@all-albirex.or.jp)、もしくはお電話(025-282-5888)までご連絡くださ
い。
===================================
コオーディネーショントレーニングとは?
ドイツ発祥のトレーニング方法で、一言でいうと、“運動神経の幅を広げる”ためのトレーニングです。運動神経を7つの能力(定位、変換、反応、連結、分化、バランス、リズム)にわけ、偏った運動神経にならないよう、総体的に運動神経の向上を目指します。
ポイント1
コオーディネーショントレーニングで、運動神経の幅を広げる!
日本の人口と経済力を考えると、オリンピックのメダル数は、今の数の3倍獲得できる計算が立っています。日本より人口が少ないドイツが、常にオリンピックで日本よりも多くのメダルを獲得しています。なぜ日本はメダルの数が少ないのでしょうか?
それは、ドイツ ライプチヒ大学が研究を続け、現場では“当たり前”“常識”とされているコオーディネーショントレーニングが功績の一つと考えられています。
コオーディネーショントレーニングの概念は、旧東ドイツでまとめられ、多くの優れたアスリートを育ててきました。
「身体の使い方がうまい」「運動神経がいい」と言われるアスリート達に共通しているのが、コオーディネーション能力に優れていることです。
ライプチヒの街並み↓
ポイント2
ドイツの運動資格等を持った専任講師による徹底指導!
ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーナーなどの有資格者が指導させていただきます。
研究機関であるドイツ ライプチヒ大学とライプチヒスポーツ科学交流協会(コレスポ)を通じて、最新のコオーディネーショントレーニングに関する概念•情報を学び、実践しています。
ポイント3
トップアスリートも実践!元プロ野球トレーナー監修によるプログラムで基礎体力•運動能力も向上!
コオーディネーショントレーニングと併せ、トップアスリートでも取り入れている基礎体力•運動能力向上のためのトレーニングも行います。大まかにスピード、パワー、柔軟、敏捷の4つのテーマに別け、どんなスポーツにでも応用が効くようなセンスあるアスリート育成を目指します。
===================================
日にち:4月14日 スタート!(初回は無料体験日!)
時間:17:00〜18:20
場所:開志学園高校体育館(新潟市東区竹尾621-3)※竹尾ICすぐ
対象:小学1〜6年生
料金:6,990円
お申し込み:お名前(お子様)、生年月日、学年、住所、連絡先を記載の上、
メール(info@all-albirex.or.jp)、もしくはお電話(025-282-5888)までご連絡くださ
い。
===================================
各世代に応じた、正しいトレーニングの仕方があります!
オールアルビレックス•スポーツクラブでは、発達理論に基づき、各世代にあった運動方法を取り入れ、実践しています。
必ず人気の出るプログラムですので、是非お早めにご連絡をお待ちしております。
春休みスクール【3月25日(水)〜27日(金)】 開講!!
3月25日(水)〜27日(金)の3日間限定の“春休みスクール”開講決定!
普段のトレーニングの他、苦手克服集中プログラムとして、跳箱、鉄棒、マット運動などを重点的にレッスンいたします!さらに小学生は、運動+勉強の特別プログラムです!!
【年少〜年長クラス(運動だいすきッズ)】
13:00〜14:00 運動遊び
14:00〜14:30 自由時間
【小学1〜3年生(運動能力向上クラス)】
15:00〜16:00 運動時間
16:00〜17:00 宿題時間(春休みの宿題や教材をお持ちください)
17:00〜17:30 自由時間
○日にち:3月25日(水)〜27日(金)
○金額:3,240円(3日間) ※会員でない方は、プラス保険料800円
○会場:オールアルビレックス•スポーツクラブ 駅南本校
○持ち物:運動のできる服装、飲み物、タオル、着替え、宿題(小学生のみ)。
※人数によっては、フットサルコートでの活動となりますので、外履きをご用意ください
○お申し込み:お名前(お子様)、生年月日、学年、住所、連絡先を記載の上、
メール(info@all-albirex.or.jp)、もしくはお電話(025-282-5888)までご連絡くださ
い。
先着順となりますので、お早めのご連絡お待ちしております!
好評につき、土曜午後クラス開校!(運動だいすきッズ)
土曜午前中の“運動だいすきッズ”はご好評につき、定員間近になってしまったため、
4月11日(土)より、13:10〜14:00のクラスが新設されます!
無料体験は他曜日•他時間にご体験いただき、
4月11日(土)より、13時からの午後クラスへのご参加が可能です!
先着順となりますので、是非お早めにお申し込みいただければと思います!
記事掲載のお知らせ(フィギュアスケート)
オールアルビレックス•アイビス•スケーティングクラブの取り組みが、
新潟日報、上越タイムスに掲載されました。
新潟日報↓
上越タイムス↓
リージョンプラザ上越、新潟アサヒアレックスアイスアリーナの2つの拠点で練習を行っています。
是非お気軽に体験にお越しください。
https://www.all-albirex.or.jp/class_figure/index.html
フィギュアスケートのクラブが誕生しました。
このたび、オールアルビレックス•スポーツクラブでは、
フィギュアスケートのクラブを立ち上げました。
2001年から上越市を中心に活動を行っている“アイビス•スケーティングクラブ”とタッグを組んで、
“オールアルビレックス•アイビス•スケーティングクラブ”と、クラブ名を新たに活動してまいります。
4歳〜大人まで、初心者〜オリンピックレベルの選手育成まで、
年齢、レベルに応じたさまざまなクラスをご用意しています。
会場は、新たに新潟市に誕生した“新潟アサヒアレックスアイスアリーナ”、
上越市の“リージョンプラザ上越”です。
新潟から、第二の浅田真央選手、羽生結弦選手を目指してみませんか?
詳細はHPをご覧ください↓
https://www.all-albirex.or.jp/class_figure/index.html
冬期休業のお知らせ
12月27日(土)〜1月4日(日)まで、
冬期休業とさせていただきます。
新年は、1月5日(月)からの営業となります。
どうぞ良いお年をお過ごしください。
【冬休みスクール】開催のお知らせ
12月24日(水)〜26日(金)の3日間!
冬休み限定の特別スクールを開講します!
【運動だいすきッズ(年少〜年長)クラス】
13:00〜14:00 運動あそび
14:00〜14:30 自由時間
【運動能力向上(小1〜3年生)クラス】
15:00〜16:00 運動時間
16:00〜17:00 勉強時間(学校の宿題や教材をお持ちください。)
17:00〜17:30 自由時間