お問い合わせ スタッフ募集

Category Archives: お知らせ

みんなの卓球『オリジナル卓球ノート』発売‼

みんなの卓球『オリジナル卓球ノート📖』発売します‼

練習時間が思うように確保できない今だからこそ、自分の卓球を見つめ直す機会です!

✅ 具体的な目標設定

✅ セルフモニタリング

✅ 日々の練習の振り返り

卓球ノートに記録用紙してワンランク上を目指しましょう(^O^)/

興味のある方は今すぐお問い合わせを!!

IMG_2418

スクール再開に伴う新型コロナウイルス感染症予防対策について

いつも当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。
4月6日〜のスクール再開に伴い、政府、行政等の要請や情報を踏まえ、以下の感染予防対策を踏まえた上で運営を行なってまいります。ただし、その日その日で状況が変わることが予想されますので、再度休校を決定することもございます。ご理解とご協力をお願いたします。
感染予防ガイドライン(厚生労働省、日本フィットネス産業協会等の感染予防策から策定)に沿って、スクールを実施いたします。
1、体温測定の実施(体温計に限りがあるため、ご自宅でも検温をお願いします)
※保護者様含め、37,5度以上の体温がある場合は、お控えいただきます
2、保護者様含め体調が優れない、発熱、咳が見られる場合は、スクールへの参加をお控えください。途中で退出を促すこともあるかと思いますが、ご了承ください
3、スクール前後での手洗い、うがいの実施
4、スクール前後での手指の除菌の実施
5、握手やハイタッチなどは控えさせていただきます
6、室内の校舎は、常に換気を行います(暖かい服装でお越しください)
7、スクール毎に、接触の多いドアノブ等の除菌を行います
8、室内の校舎では、保護者の皆様は特別の場合を除いて、お車等での待機をお願いいたします。特別の場合とは、例えば「運動だいすきッズ」クラスで、保護者様が同席されないと運動に参加できない子の場合などです。※「親子であそび体操」クラスは、基本的に親子でのクラスですので、本件には当てはまりません。ただし、付き添いの方が別にいらっしゃる場合は、お車等での待機をお願いいたします。

 

○コーチ(インストラクター )の感染予防について
1、体調記録用紙を作成の上、朝昼晩の体温測定と、体調を記録
2、出勤時、外出時毎の手洗い、うがい、手指の消毒の実施
3、スクール毎に手洗い、うがい、手指の消毒の実施
4、休日時、不要不急の外出を避ける

 

スクール生の皆様におかれましては、ピクロにて適宜最新情報をお送りしておりますので、必ずご確認をお願いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

 

【無料体験会のお知らせ!】4月4日(土)幼児~小学生

【無料体験会のご案内】

4月の新学期に向けて、習い事をご検討させている方も多いのではないでしょうか。

当クラブでは新規入会希望者の皆様を対象とした無料体験会を開催いたします。

上所B(金)IMG_98231-e1518573124510-300x225

※新型コロナウイルスの感染防止のため、当日は弊社で定めた感染予防ガイドラインに沿って教室を行います。

ガイドラインについての詳細はお申込みいただいた方に直接お伝えいたします。

===============================

【日時】

4月4日(土)

10:00~10:50(運動だいすきッズ 新年中~新年長)※新年少は要相談

身体を動かすことを好きになってもらうことを第一の目的とし、走る、投げる、飛ぶなどざまざまな身体の動かし方を身につけながら、運動能力をバランスよく育て、「スポーツ万能」を目指します。

image

 

11:20〜12:20(リトルアスリートクラス 新小学1〜6年生)※新小学1年生は要相談

スピード、アジリティ(敏捷性)、パワー(筋力)、柔軟の4つのテーマに分け、さまざまなスポーツで応用が利く、基礎運動能力の向上を目指します。本格的にスポーツをされたい方や、現在行っているスポーツの更なる上達にお勧めです。

image

 

 

 

【場所】

上所セントラル校(新潟市中央区上所中1−11−22 開志上所こども園敷地内)※上所セントラル校以外のご入会希望の方もご体験可能です。

IMG_4193

 【定員】

10名程度

 【料金】

無料

【お申し込み】

お電話(025-201-7779)もしくは、メール(info@all-albirex.or.jp)にてお申し込み、お問い合わせください。

================================

 

 

 

スクール休校延長のお知らせ

いつも、当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。

昨日の政府による専門家会議の結果を鑑み、スクール休校期間を3月末日まで延長いたします。

スクール生の皆様におかれては、ピクロにて詳細をお送りしておりますので、ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

令和元年度 スポーツ振興くじ助成金について

弊社の一部事業は、スポーツ振興くじ助成を受け、運営を行っております。

令和元年度の助成額は、256,000円となり、以下の用途で使用させていただきましたことを報告いたします。

 

【スポーツ団体スポーツ活動助成 新規会員獲得事業】

256,000円

用途:リーフレットの作成と配布に関する費用の一部

 

以上

新型コロナウイルス感染症対策に伴うスクール休校のお知らせ

いつも、当クラブへのご理解ご協力ありがとうございます。

新潟県内でも発症者が増加していることからも、オールアルビレックス・スポーツクラブ、オールアルビレックス・スノーボードアカデミー、みんなの卓球は、3月3日(火)〜15日(日)までスクールを休業させていただきます。営業再開は、今後の状況を見て判断させていただきます。

前のお知らせの通り、子ども達のためにスクールはできる限り開催をしていく方向で進めておりましたが、何より安全安心を考えての決断でございます。

断腸の想いではございますが、
ご理解をいただき、スクール再開後にはまた変わらぬご協力をお願いできれば幸いでございます。

なお、みんなの卓球をご利用の方が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。詳しい情報は、以下のサイトでご確認くださいますよう、お願いいたします。

みんなの卓球HP→https://all-albirex.or.jp/mintaku/index.html

よろしくお願いいたします。

代表理事
菅野文宣

3月2日(月)以降のスクールについて

日頃より、当クラブへのご理解、ご協力誠にありがとうございます。

本日以降のスクールも予定通り実施いたしますが、利用禁止になっている施設もございますので、下記をご確認ください。

※ピクロでも同様の内容をお送りしています。会員様におかれては必ずチェックと登録をお願いします。

 

【スクール実施校舎】

上所セントラル校、小針校、新津校、ビッグスワン校(木曜 エコスタ)

 

【スクール休校校舎】

竹尾校、豊栄校

※施設使用不可のため

 

【現段階では不明】

亀田校、ビッグスワン校(金曜 山潟会館)

※施設休館のため確認が取れていません。確認取れ次第ご連絡いたします。

 

なお、今後の休校の校舎についての対応は別途ご連絡いたします。

 

先日の発表の通り、実施校舎は以下のルールでの実施をいたします。

=================================
【感染予防について】
1、(!変更!)体温測定の実施
※保護者様含め、37,5度以上の体温がある場合は、お控えいただきます。
※脇で測る体温計では時間がかかってしまうため、耳で計測可能な体温計を探してまいりましたが、売れ切れで1個のみしか確保できていません。いづれかの校舎では体温測定を実施しますが、必ず家を出らえる前に測定をお願いします。

2、保護者様含め体調が優れない、発熱、咳が見られる場合は、スクールへの参加をお控えください。

3、スクール前後での手洗い、うがいの実施

4、スクール前後でのアルコール除菌の実施

5、コーチ陣はマスクを着用しての指導を行う場合もございます。
必要であればお子様にもマスク着用での運動をお願いします。

6、過度な身体接触を避けた形での指導

7、スクール毎の換気の実施

=================================

ただし、あくまでも各ご家庭でのご判断の上、スクールへのご参加をお願いします。

お休みされる場合は、ピクロ、メール、お電話にてご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

3月以降のスクールについて

オールアルビレックス・スポーツクラブ、みんなの卓球 スクール生の皆様、ご体験希望の皆様へ

※オールアルビレックス・スポーツクラブ スクール生の皆様におかれては、同内容をピクロにて送信しております。今後の動向もピクロにて送信いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

日頃より、当クラブへのご理解ご協力、誠にありがとうございます。

今回の政府による小中学・高校の一斉休校の発表に伴い、スポーツ系・文化系の習いごと共に、軒並み休校する習い事が増えております。しかし、当クラブにおきましては、3月2日(月)以降も通常通り、スクールを実施いたします。

感染防止策として、学校だけでなく、商業施設、友達の家に行くなども控えるようにと、通達が出されておりますが、子ども達が全く外に出られないという環境は、正直限界があるかと思います。約1ヶ月間、自宅で待機されることへのストレスの緩和策として、スクールでの活動がリフレッシュになったり、ストレスのはけ口になってもらえればと思い、スクールの実施を決断いたしました。

ただし、こども園で実施している豊栄校は、園自体の運営は通常通りですが、園児と園児のご家族以外の入場を規制されているため、3月4日、11日は休校とさせていただき、他校舎への振替にて対応させていただきます。その後の日程は別途ご連絡いたします。そのほか、公共の施設等を利用しての校舎もございます。来週以降、施設の急な閉鎖も予想されますので、随時ご連絡いたします。

以下のルールにてスクールの運営を行いますが、スクールへのご参加は、各ご家庭のご判断にお任せいたします。欠席の際はご連絡をお願いいたします。

ただし、新潟での感染者が確認された時点で、スクールの休校は再検討させていただきます。

【感染予防について】

1 スクール開始前の体温測定の実施

※保護者様含め、37,5度以上の体温がある場合は、お控えいただきます。

2 保護者様含め、体調が優れない、発熱、咳が見られる場合は、スクールへの参加をお控えいただきます。

3 スクール前後での手洗い、うがいの実施

4 スクール前後でのアルコール除菌の実施

5 コーチ陣はマスクを着用しての指導を行う場合もございます。必要であればお子様にもマスク着用での運動をお願いします。

 

【その他】

  • 政府による一斉休校期間に限り、いつでも、どこの校舎でも無制限でスクールへのご参加を可能とします。お子様のリフレッシュ等に是非ご利用ください。ただし、上記1、2に該当する場合、定員に達しているクラスのご参加はご遠慮いただきます。ご希望の場合は、必ずお電話、メールにてお問い合わせください。
  • 放課後児童クラブを利用していない方で、一人で自宅での過ごすことが困難な児童、幼稚園に在籍している園児は「学校、園での預かりが可能」との新潟市の発表です。問題はないかもしれませんが、上所セントラル校、上所セントラル校隣の事務所を放課後児童クラブのように、我々が見させていただこうと検討しています。ただし、コーチ陣のスケジュールを鑑み、受け入れ人数、日時は制限させていただく形になるかと思います。まずはご要望があるかどうかの判断をさせていただきたいので、ご希望の方がいらっしゃる場合、まずはご連絡ください。

正直この決断が正しいものかは分かりません。間違っているかもしれません。人は自分が感染しないためにはどうすれば良いかばかり考えてしまいますが、市中感染のフェーズに移っていると思われますので、感染拡大を防ぐために我々が心掛けるべきは、感染しないことではなくて、「感染させないこと」だとも思います。つまり、自分がすでに感染しているという仮定で生活するということでしょうか。新潟での発症が確認されない時点ではスクールは通常通り行う予定ですが、何せ私たちも初めての経験です。今回の当クラブの決定も朝礼暮改になってしまうかもしれません。その場合は、どうかご了承いただきつつ、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

【西蒲校開校のお知らせ!】2月28日(金)無料体験開催

【西蒲校開校に先立ち、無料体験会を開催いたします】

市内では8校舎目となる、西蒲校が4月より開校いたします。

開校に先立ち、新規入会希望者の皆様を対象とした無料体験会を開催いたします。

================================

【日時】

2月28日(金)

16:20〜17:10(運動だいすきッズ 新年中、新年長)※新年少は要相談

身体を動かすことを好きになってもらうことを第一の目的とし、走る、投げる、飛ぶなどざまざまな身体の動かし方を身につけながら、運動能力をバランスよく育て、「スポーツ万能」を目指します。

image

17:40〜18:40(リトルアスリートクラス 新小学1〜6年生)※新小学1年生は要相談

スピード、アジリティ(敏捷性)、パワー(筋力)、柔軟の4つのテーマに分け、さまざまなスポーツで応用が利く、基礎運動能力の向上を目指します。本格的にスポーツをされたい方や、現在行っているスポーツの更なる上達にお勧めです。

image

 

  【場所】

西蒲校(新潟市西蒲区曽根2046 西川多目的ホール内「ホール」)

imageimage

 【定員】

10名程度

 【料金】

無料

【お申し込み】

お電話(025-201-7779)もしくは、メール(info@all-albirex.or.jp)にてお申し込み、お問い合わせください。

===============================

たくさんのご参加、お待ちしております!

【無料体験会のお知らせ!】2月7日(金)幼児〜小学生

【無料体験会のご案内】

4月の新学期に向けて、習い事を検討されている方も多いのではないでしょうか。

当クラブでは、新規入会希望者の皆様を対象とした無料体験会を開催いたします!

IMG_3952IMG_3971

================================

【日時】

2月7日(金)

16:00〜16:50(運動だいすきッズ 新年中、新年長)※新年少は要相談

身体を動かすことを好きになってもらうことを第一の目的とし、走る、投げる、飛ぶなどざまざまな身体の動かし方を身につけながら、運動能力をバランスよく育て、「スポーツ万能」を目指します。

image

 

17:30〜18:30(リトルアスリートクラス 新小学1〜6年生)※新小学1年生は要相談

スピード、アジリティ(敏捷性)、パワー(筋力)、柔軟の4つのテーマに分け、さまざまなスポーツで応用が利く、基礎運動能力の向上を目指します。本格的にスポーツをされたい方や、現在行っているスポーツの更なる上達にお勧めです。

image

  【場所】

上所セントラル校(新潟市中央区上所中1−11−22 開志上所こども園敷地内)※上所セントラル校以外のご入会希望の方もご体験可能です。

IMG_4193

 【定員】

10名程度

 【料金】

無料

【お申し込み】

お電話(025-201-7779)もしくは、メール(info@all-albirex.or.jp)にてお申し込み、お問い合わせください。

================================

現在、「新戦力発掘キャンペーン」と題しまして、

3月までの月謝が半額入会金無料(5,500円)年間管理諸費無料(8,800円)のキャンペーンも行っており、初期費用を抑えてのご入会が可能です。キャンペーンは毎年この時期しか行っておりませんので、是非この機会にご入会ください!

▲ページ上部に戻る