チーム理念
スノーボードを通じて
豊かな「未来」を創造する!
スノーボードは、常に変化する自然環境に自らが対応し、また瞬時に判断・動作しなければなりません。
時にはタフな状況でも自らが考え、自らが動く。
スノーボードを通じて培った経験は、他では代用ができない経験です。
この貴重な経験は、無限の可能性に満ちた「未来」を創造します!
アスリート育成パスウェイ
「アスリート育成パスウェイ」とは?
競技開始からメダル獲得の潜在力を有するアスリートまでの育成の道筋のことです。
(日本スポーツ振興センターより)
アスリート育成パスウェイとは、まず「夢」を見ることがスタートです!
オールアルビレックス・スノーボードアカデミーでは、この「アスリート育成パスウェイ」の考えのもと、
選手個々の「夢」を話し合い、その「夢」の実現のために、何歳の時に?どこで?誰に?どのような方法で?などを、
段階的に具体的に設定しながら進めていきます。
もちろん学業も疎かにはしません。私達は「文武両道」がベースです。
監督紹介

監督
山崎 聡
県内でのキッズ・ジュニアスノーボーダー育成のパイオニア。現在までに約2,000名を超えるスノーボーダーを指導。豊富な経験と確かな技術で、オリンピックを目指すアスリートの強化やウィンタースポーツの活性化にも尽力している。
【 実績 】
新潟医療福祉大学スノーボード部・監督、開志国際高等学校スノーボード部・コーチ、全日本スキー連盟・専門委員、新潟県スキー連盟・理事(スノーボード部長)SNOW JAPAN SBX・コーチ、日本スポーツ協会・スノーボードコーチ、SAJ・指導員、SAJ・審判員
トレーニング会場
「環境が人を育てる」と言われるように、スキルアップを図るには、環境による影響が大きなウエイトを占めます。
当チームのトレーニング環境は、国内最大級の「モンスターパイプ」をはじめ、ジャンプトリックの練習に有効な
トランポリン施設を有する南魚沼市と提携することで、スノーボードに効果的なトレーニングを可能にしています。
石打丸山スキー場(新潟県)
当クラブメインの練習会場。ハーフパイプ・スロープスタイル・クロス(私設)・フリーラン、全て兼ね備えた最強リゾート!

南魚沼市トレーニングセンター(新潟県)
石打丸山スキー場の麓にある「トランポリン」、「ボルタリング」、「トレーニングマシン」、「ウエイトトレーニング」を備えた総合トレーニング施設。

キャンプ(合宿)
メインでトレーニングを行う会場の石打丸山スキー場麓に、当チーム専用の合宿所(宿舎)があります。
専用の宿舎を有することにより、連続的に専門的なトレーニングが可能となり、経済面でも安心です。
アスリート紹介
日本代表(ナショナルチーム)としてオリンピックでのメダル獲得を目標に世界を舞台に活躍する選手や、
プロスノーボーダーとして活躍する選手を毎年輩出し続けています。
-
佐藤 聖悟
SATO SEIGO(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
櫻井 虹太
SAKURAI KOUTA(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
清田 堅心
KIYOTA KENSHIN(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
吉田 蓮生
YOSHIDA REMI(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
石田 莉緒
ISHIDA RIO(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
園田 恵吾
SONODA KEIGO(公財)
全日本スキー連盟・ハーフパイプ強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
上村 海音
KAMIMURA MION(公財)
全日本スキー連盟・ハーフパイプ強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER -
小田 息吹
ODA IBUKI(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定選手 -
村上 広乃輔
MURAKAMI KOUNOSUKE(公財)
全日本スキー連盟・ハーフパイプ強化指定選手
PSA PRO SNOWBOARDER
-
野口 海桜
NOGUCHI MIOPSA PRO SNOWBOARDER
-
山崎 月
YAMAZAKI TSUKIPSA PRO SNOWBOARDER
-
永井 瑛人
NAGAI EITOPSA PRO SNOWBOARDER
-
齋藤 大地
SAITO DAICHI(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定D -
齋藤 悠斗
SAITO YUTOPSA PRO SNOWBOARDER
-
杉﨑 大翔
SUGIZAKI HIROTO(公財)
全日本スキー連盟・ハーフパイプ強化指定D -
清田 うらら
KIYOTA URARAPSA PRO SNOWBOARDER
-
野尻 智義
NOJIRI TOMOYOSHIPSA PRO SNOWBOARDER
-
野口 栞渚
NOGUCHI KANNA(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定D -
鎌倉 空來
KAMAKURA SORAPSA PRO SNOWBOARDER
-
田畑 颯
TABATA SOYOKA(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定D -
安保 心晴
ANBO KOKOHARU(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定D -
石田 暖流
ISHIDA ATARUPSA PRO SNOWBOARDER
-
竹内 海叶
TAKEUCHI KAITO(公財)
全日本スキー連盟・ハーフパイプ強化指定D
PSA PRO SNOWBOARDER -
小林 悠真
KOBAYASHI HARUMAPSA PRO SNOWBOARDER
-
本間 力
HONMA CHIKARA(公財)
全日本スキー連盟・スノーボードクロス強化指定D -
杉田 壱蕗
SUGITA ICHIROPSA PRO SNOWBOARDER
-
松田 悠里
MAYSUDA YUURIPSA PRO SNOWBOARDER
入会について
会員区分
会員には『正会員』と『準会員』があります。
※横にスクロールします。
正会員 | 準会員 | |
SAJ会員登録/SAJ・FIS競技者登録/JSBAチーム登録 | ◯ | ◯ |
技術指導/大会サポート/預り/送迎/引率/生活管理 | ◯ | × |
練習会・合宿・海外遠征への参加 | ◯ | × |
合宿所(セミナーハウス)の利用 | ◯ | × |
南魚沼市施設の優遇 | ◯ | × |
各種申請の推薦文書作成 | ◯ | × |
依頼文書(大会・合宿・公休等)作成 | ◯ | × |
スキー場リフト券・シーズン券の優遇 | ◯ | × |
クロスコース(私設) | ◯ | × |
各種情報の共有 | ◯ | × |
年会費 | 36,000円 | 20,000円 |
指導料金
[半日]4,000円 コーチング2h程度
(現地集合)
[1日]6,000円 コーチング2h超
(預り・送迎・引率・生活管理等を含む)
その他
正会員の兄弟(姉妹)会員は
※会員資格の有効年度は
1月1日から12月31日までとします。
入会・体験
入会、体験等に関するご希望、ご質問は、お電話(025-201-7779)または、ご本人様氏名 (仮名)、生年月日、住所、電話番号を記載の上、"スノーボード問い合わせ"と添えて、こちらのメールアドレス(info@all-albirex.or.jp)にご送信ください。 まずは体験をおすすめします。お気軽にご連絡をください。